私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社せともす

ABOUT 会社紹介

~瀬戸内に灯をともす~

私たち株式会社せともすは、株式会社マリモホールディングス、ひろぎんキャピタルパートナーズ株式会社、株式会社瀬戸内ブランドコーポレーションの 3 社の出資を受け誕生した、地域課題解決企業です。 「せともす」という社名は、瀬戸内(瀬戸内海沿岸地域)に灯をともす企業になりたい、という思いを込めて名付けました。瀬戸内の皆様と歩みを「共にする」、瀬戸内の発展を目指す人や企業を「友とする」という意味も込めています。

BUSINESS 事業内容

地域活性化事業(地方創生)

「LEMON FARM GLAMPING しまなみ」の運営
◆こんな施設です! 「ゆったりと流れる島時間に癒され、非日常を楽しむ絶景グランピング」 広大な敷地内に限定8室、お部屋は全室オーシャンビュー。 人気のドームテントや快適なヴィラ、愛犬と泊まれるお部屋などバリエーション豊かな客室タイプ。 地元食材をふんだんに使用した豪華BBQのほか、焚火や星空観察、サウナなど思い切りアウトドア体験をご満喫いただけます。 ◆目指すは観光課題の解決! 地元の事業者様と連携させていただき、地産地消のBBQや上質な宿泊体験をご提供することで、観光消費額や滞在時間が少ないという生口島の観光課題解決を目指しております。
柑橘農業
◆目指すは農業課題の解決! 日本一のレモン産地「生口島」。 しかし、農家の高齢化・後継者不足から耕作放棄地が増加しています。 生口島が今後もレモン産地としてのブランドを維持していくため、私たちはこの地域課題解決に挑戦しています。 ①シトラスパーク瀬戸田の敷地内で1,300本のレモンの苗木を新たに植樹。 2022年3月から育て始めたレモンは4~5年後の出荷を目指しています。 生口島産柑橘の収量維持・向上を目指します。 ②地域の耕作放棄地を借受け、柑橘農業を行う予定です。(2024年) 生口島産柑橘の栽培面積の維持を目指します。
公園再生事業
◆目指すは地域の憩いの場を創ること! 尾道市様より「シトラスパーク瀬戸田」を借受け、2022年より再生に取り組んでいます。 ①公園機能の再生 ②園内の修景管理 ③ドッグランの運営 ④既存建物の利活用 ⑤イベントの企画・実施